• Blog

リフォームは心の鏡

2017.05.23 02:57

リフォームをしている間の生活

業者も決まり、いよいよリフォームする日を迎えることができることになったらそれは本当に嬉しい日となることでしょう。とはいえ慌しくなるのは確実であり、リフォームがあるからといって通常すべきことをおろそかにすることはできません。子供たちは学校がありますし、夫は会社に行くことでしょう。主...

2017.04.23 02:56

時代に沿って行っていくリフォーム

明確な間取りが決まっているのですが、住んでみると多少足りないと感じる部屋が出てきてしまいます。少しでも大きく使えれば使い道があるので、少し小さいだけで活動がしにくいということもあります。この際にリフォームで間取りを多少変更というようなことが出来るようになるのです。一部の部屋などと...

2017.03.23 02:56

庭のリフォームをしたい

私たち一家で今思っていることは庭のリフォームをしたいということです。我が家の庭は買った時のままの状態なのです。つまり荒れ地のような状態で、子供たちが遊ぶこともできませんし、ホームパーティーなどを外で開きたいのですが、そういったこともできなくなっていて、無駄に持て余しているのです。...

2017.02.23 02:55

リフォームでオーディオルーム

家族がオーディオマニアのため、オーディオルームをリフォームして作りました。壁をぶち抜き、2つの部屋を1つにしました。そのほか、オーディオルームを防音ルームにしました。扉も変え、窓は一つをつぶしました。そのほうが、音にいいそうです。壁も全部変わりましたし、木を基調としたオーディオル...

2017.01.23 02:53

高齢化社会でリフォーム工事が増えそうです

一般的にリフォームと言うのは、建物の老朽化で生活に支障が出たり、内装などに不満が生じた時に行う物です。ですがこれからは、このような事がなくても、リフォームする人が出てくるかもしれません。その理由は、高齢化社会がこれから進むと見込まれるからです。若い人なら問題なく住める家だとしても...

2016.12.23 02:53

新築物件とリフォームについて

誰しもが新築で家を購入することに憧れを持ちます。新築独特の新しい香りや、自分たちの好みの間取り設計、好きな立地に家を建てることができるのは特に日本人にとってあこがれが強いものです。もちろん今も新築希望は根強い人気がありますが、ここ近年は少し傾向も変わってきました。中古物件を安く購...

2016.11.23 02:53

温度調整も出来るフローリングのリフォーム

常に負担が掛かる場所というのはフローリングです。踏みしめたり物を配置しているために、場所によっては損傷が激しい箇所でもあります。そのためにフローリングは場所によってリフォームをしなくてはいけないのです。コーティングなどがしてあるうちは良いのですが、日光が当たってしまったり歩いてい...

2016.10.23 02:52

リフォームで高齢者の暮らしを安全に

同居している祖母のために、先日リフォームを行って家の廊下やお手洗いに手すりをつけたり、玄関の段差をなくしてスロープ化する工事をしました。リフォームをすれば、段差を解消出来たり、高齢者で足が不自由な人であっても安全に暮らしやすい住まいを手に入れられます。お風呂の床をすべりにくい材質...

2016.09.23 02:49

やたらとリフォームをすすめられます

義母はやたらとリフォームをすすめてくるのです。一階には、使っていない和室があります。でも窓が小さくて、ここで生活するのは無理な和室なのです。その和室をリフォームすればいいと、義母はすすめてくるのです。でも私には和室の必要性はありません。なくてもいいと思っているのです。だから今では...

2016.08.23 02:49

リフォームにかかる費用とは

最近はDIYと言う言葉が定着しつつあります。DIYというのは大がかりなリフォームから、一部屋だけのリフォームなど大小様々ですが、業者や他人に依頼することなく自分たちでリフォームすることを言います。主婦雑誌の影響もあり、今は家族で自宅を手軽にDIYすることが流行っている時代でもあり...

2016.07.23 02:48

リフォームを行う場合は全体的なバランスも考慮する

自宅のリフォームを行うことは簡単なことではありません。中古物件で戸建て住宅を購入した場合や、新築物件でも10年以上経過してしまうとほとんどの場合、リフォームを意識することになるはずです。既存の建物を活かしつつ、新しい機器の導入や壁や床を新しくする場合、まずはどのようなイメージにな...

2016.06.23 02:44

リフォーム業者を選ぶ参考にしてくだ

リフォーム業者を選ぶ参考にしてください(お勧めできない業者)営業会社・・営業マンに建築の知識が少なく工事は下請けに丸投げしている会社。・打ち合わせと仕上がりに食い違いが多くクレームが多い。・営業マンがお客様の質問に的確に答えられず話をごまかされたり、「後で確認します」が多いい。な...

Copyright © 2025 リフォームは心の鏡.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう